Posted by & filed under R, コンピュータ関連, 分析.

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 先週見つけたR関連記事のメモ 2015/2/9
Facebook にシェア
[`livedoor` not found]
[`evernote` not found]

今週も遅れて申し訳ございません。

今回は縮小バージョンで…

Shinyapps.io関連

私は全く手を出していないのですが、可視化とともにShinyが近年注目を集めているみたいです。そんな中、自分でサーバー建てなくてもShinyでWebアプリケーションを作れる shinyapps.ioというものが脚光を浴びているようです。

デプロイについてはこちらの記事、ならびにこちらの記事などが参考になるかと思います。

Hadley Wickhamのオンラインドキュメント2つ

そのままです。ペーパー版はAmazonで購入できるor予約できるようです。

グラフ化関連パッケージ

特徴的なものを2つ見つけたのでご紹介します。

metricsgraphicsパッケージ
これはMetricsGraphics.jsというJavaScriptをベースとしたチャートライブラリをhtmlwidgetでラップしたパッケージです。グラフの記述方法がちょっと面白いですね。詳しくはリンク先をご覧ください。しかしhtmlwidgetによって可視化関連のパッケージが一気に増えた気がします…
ggthemesパッケージ
その名のとおり、ggplot関数で作成するグラフにテーマを追加します。私はこの中で「theme_excel」に目を奪われてしまいました。

その他

[Stan] SEMの多重指標モデルとMIMICモデル
おそらく私の領域の方なら持っている人も多いであろう、豊田先生らの「原因をさぐる統計学」の内容からStanでやってみようという記事です。
ハードディスクの寿命分布を比較
Hard Drive Data Setsが公開データを基に分析してみたという記事です。続きが気になります。
Presentations with ioslides
故あってR Presentationについて色々調べてたのですが、結局このあたりに来るんですよ、ええ。
インストールされてる R パッケージの依存関係を可視化する #rstatsj
これは面白いですね。依存関係って結構複雑になりやすいですし。
Rで承認欲求(仮)を満たす
今週はなんと「Hadley Wickham氏のパッケージがダウロードされる度に音が鳴り、どのパッケージがダウンロードされたかがコンソールに表示される」というパッケージです。おそろしい…

今週はHiRoshima.R #3が開催されるので、そこでの発表も含めてまとめてみたいと思います。

今週も多くの記事を公開して下さりありがとうございました。
もし不都合がありましたらお手数ですが@kazutanもしくはコメントにおねがいします。

Leave a Reply

  • (will not be published)