Posted by & filed under R, コンピュータ関連, 分析, 独想.

正月明けて仕事に復帰したので。

ワークライフバランスを考える

ほぼ例年目標に掲げては反省してますが,どうにかしないといけないという自覚はあります。さすがに四十路がみえてきたので色々見据えていきたいです。

Webサイト再構築

もうだいぶ古くなったし色々思うことが多くなったので,重点事業として明記することにしました。場合によってはお引越しも考えます。

R関連ドキュメントの整備

これまで自分が調べたりしたことがたまってきたので,今年はそれをドキュメントにまとめていこうと思ってます。今のところ以下のような感じで,上の方から優先的にやっていく予定です:

R Markdownチュートリアルブック
タイトルのとおりで,「手を動かしてR Markdownを一から学ぶ」というコンセプトにしたいと思ってます。入門レベルから,私がよく使っているテクニックなどをまとめていく予定です。
初心者セッション用R入門資料
初心者セッションをこれまで幾度かやってきて,もうそろそろ楽をしたいと思うようになりました。たぶんベストなものは作れませんが,自分が初心者セッションを担当する際に「あとでこれを見てください」と丸投げできるような,そういうものを準備するつもりです。
データハンドリングのための練習ドリル
およそ1年位前から着手していて塩漬けになっているものです。入門資料と同時並行で準備していければいいかなと思ってます。
可視化系のパッケージなどをまとめたの
まだどんな感じにするか未定ですが,上の3つが片付いたら着手しようかなと思ってます。

別にどこかに企画を提出しているわけでもなく,単に自分がまとめときたいと思った内容です。まあたぶん{bookdown}パッケージで自分で電子書籍化して公開するというオチになるとは思いますが。

多言語に手を伸ばす

もうちょっと視野を広げたいなと思ってます。SQLとPython,そしてJuliaに着手できればなと。Juliaについては私の周りでも気になっている人が数人いたのでゆるく勉強会みたいなのを企画していければ楽しいかなぁと妄想しています。

他にも色々ありますが,とりあえずこんな感じです。あとこれは公約ではないので達成させるとは一切言っておりませんご了承ください。

2017年も,どうぞよろしくお願いいたします。

Posted by & filed under 独想.

ここ数年こういう記事書いてたので今年も。

基本的には2016年1月に記したこの記事

への返答です。

ライフスタイルを変える…×

一年前に「こんなひどい生活を送るのは今年までだ。来年はもうちょっとマシになる」と誓ったはずなのに、蓋を開けてみればもっと酷いことになっていました。おかげで久々に出会う人みんなに心配され、家族にも心配され…。ちょっとどうにかします。

進捗を出す…×

本当はもっと早くに完結していたはずのプロジェクト、ボトルネックになってしまい遅れを生じさせてしまった。反省しかない。

趣味を楽しむ…△

一年前、「こんだけ発表する一年はもうないだろうな」と思っていたのですが、多分昨年超えたんじゃないかな…。もう何本スライドを準備したか思い出せないです。おかげさまでいろんな方とお会いする機会ができて嬉しかったです。そして私が憧れていたあの方とお話することができて最高でした。
R関連については、Rmdに関することばかりで他のことにあまり手が出なせなかったのと、ぞうさん通信が完全に停止してしまったことが心残りです。
「楽しむために生活を最適化する」というのが私の信念なのですが、あまり最適化ができてない気がしてきてます。これについては日付変わって投下する記事に書きます。

その他

R関連でやりたかったことがいくつかあったんですが、ほとんど積んだままです。ちょっとずつ切り崩していきます。忙しくて大変だったという印象しかないですが、それでも楽しめた一年だったかと思います。

関わった多くの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

Posted by & filed under R, コンピュータ関連, 独想.

正確にはやりかけて放置してることリストとも。

自分流R入門のサイト作成

作成途中。優先度:高。工程数:多。

初心者セッションをやったりすることが多くなってきたし、自分の中で一度整理したい。ただここはできるだけ必要最低限にしておいて、さらに応用的なのへつなげていきたいとは考えてるけど相当先。

データハンドリングのための練習ドリル

作りかけ。優先度:中。工程数:多。

「初心者がRでまずつまづくのはデータハンドリング」「Rはコード打たないと慣れない」というのが持論なので作ることにした。問題づくりというのは本当に大変。あと3月頃にちまちまと作ってたので、ちゃんとWebサイト用に整備し直す必要あり。

R Markdownチュートリアル

未着手。優先度:中。工程数:中。

自分の中で色々試してきた内容をまとめたい。基本的には本家R MarkdownのWebサイトをベースに作ろうと思ってるけど…とこれを調べてると内容ががらっと変わってしまった。開発スピードがすごすぎる。

入門編

基礎的な部分について。これはこないだある程度作ったのでそこを修正。

発展編

スライド作成やダッシュボード、デザインカスタマイズやparamsなど。蓄積はあるけどまとまってない。

応用・実践編

サイト構築や書籍作成、Shinyの利用など。一から資料作り。

htmlwidgets系パッケージまとめ

未着手。優先度:低。工程数:中。

ここに挙がっているような、主要なものを解説含めてまとめたい。たぶん日本語でギャラリー形式で解説付きで整理してくれているのはまだ見たことないし、まとめたら壮観だろうなぁと思った。でも今すぐの仕事じゃないか。

{lavaan2DgrmR}

作りかけ。優先度:中。工程数:中。

大体のはできてるから、あとは落としこみと検証と組み込む機能の絞り込み…とはいえ、たぶん書きなおしかなぁ。

過去の資料整理

未着手。優先度:高。工程数:中。

今までRPubsなどに公開してた資料などを整理して、自分のWebサイトにまとめてく。あと発表スライドも。自分があとから参照しようとして困ることが多すぎる。

いつやるの?

年度が切り替わるまでにはいくつかこなしときたいなぁ…。仕事にも評価にもほとんど関わらないことなので、ぼちぼちと。内容が全くなかった。