このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - R関連記事のメモ(ぞうさん通信) バックナンバー
Facebook にシェア
[`livedoor` not found]
[`evernote` not found]

毎週月曜日を目標として更新している記事の一覧です。

もし記事に不都合やミスなどありましたら、@kazutan もしくは各記事のコメント欄にお願いいたします。
記事を公開したら随時更新していきます。ほぼ自分のためのメモです。

#41 – 2015/10/14

Rイベント関連
Tokyo.R#51資料、Nagoya.R#14告知、SappoRo.R#5告知、Hijiyama.R#3告知、Japan.R2015告知
ggplot2再入門
最高の入門スライド紹介など
purrrを使ってみる
ユタニさんすごい
データのランダム抽出
だれかそろそろ網羅的な記事を作って欲しい。
岩波データサイエンスvol1
大ヒットですね。
パッケージ紹介(「からだにいいもの」さんより)
cowsayパッケージ、DiagrammeRパッケージ、gpkパッケージ
その他
府の二項分布、Rcpp、PythonInRパッケージ、チェスプロット、フラクタル画像をRで、羽鳥氏は8時間寝てるからぞうさん寝ろ、等。

#40 – 2015/9/28

Rイベント関連
HiRoshima.R#5資料、Kobe.R#21告知、Tokyo.R#51告知、Hijiyama.R#3告知など
Rに管理されたい人々。
uriさんのCoolな記事。
パッケージ関連
revealjsパッケージ、rioパッケージ、NostalgiRパッケージ
その他
htmlwidgetsのススメ(en)、Rpres、Shinyアプリ収集サイト、Ex-Gaussian、ソートアルゴリズム可視化、Advanced Rメモ、クラメールV、ひまわりの種、sushiがPDFに進出、等。

#39 – 2015/9/14

Rイベント関連
HiRoshima.R#5予告、fukuoka.R#4予告、Hijiyama.R#3予告
tidyr0.3
公式告知、テスト記事。
Rのランダムフォレストパッケージ比較
rangerパッケージ優勢?な方向でした
データを音で聞いてみる
関連記事を2つ
Likertを可視化
面白い可視化を示した記事3つ
その他
Shinyチュートリアル、フリーブック、SEM2DiagrammeR、Rで動画周り、r-wakalangへの誘い、Jupyterチュートリアル、dplyrでjoin、Plotlyなど

#38 – 2015/9/2

R関連イベント
ベイズ塾#3「分布感」資料リンク、Tokyo.R#50告知、HiRoshima.R#5告知、Hijiyama.R#3告知
「TwitterにRでわからないことを投稿すれば答えが返ってくる」案件
大物たちの共演
Rでいろんなデータを生成
モデルデータから文字列、あるいは特定の目的用など
その他
Stan manual翻訳4章、dplyr0.4.3、日本郵便提供の住所データ、Finite Mixture Modelsの誤用に注意、イタリア語を学ぼう、data.table、学部向けチュートリアルビデオ、leafletでランダムマーカー打ち、巡回スープカレー屋問題、等。

#37 – 2015/8/26

台風データの可視化
台風やばかった
統計グラフの色
カラーユニバーサルデザインなど
「ggplot2逆引き」のまとめサイト
みんなで盛り上げよう!
パッケージ紹介(「からだにいいもの」さんより)
{limeline},{raster},{ZRA},{qrcode}
その他
データフレームの命名、Stan manual翻訳3章、RMecab、事例で学ぶベイズ、対数線形モデルの可視化、rvestでOAuth認証スクレイピング、.docx内の表からデータぶっこ抜く、五輪シンボル、等。

#36 – 2015/8/18

R3.2.2リリース
2015/8/14にリリースされました
Rイベント関連
続心読書会#3告知、Kobe.R#20告知、Tokyo.R#50告知、Hijiyama.R#3告知
ベイズ推定の考え方を直感的に
ベイズ推定の解説記事シリーズ
R Markdownで楽々レポートづくり、完結
全8回にて完結
その他
CRAN登録パッケージ7000突破、htmlwidgetsパッケージの使い方超訳、RStudio旧バージョン置き場、データをまるっとグラフ化、Shinyチュートリアルレッスン5、Davood氏チュートリアル、等。

#35 – 2015/8/10

R関連イベント
続心読書会#3告知、Kobe.R#20告知、Hijiyama.R#3告知、その他
「ggplot2逆引き」プロジェクト
みんなでもりあげよう!
パッケージ関連
{D3ManhattanPlots},{pixiedust}
その他
各都道府県役所のオープンデータ整備状況、RからQiitaAPI利用、Rで分位点回帰、自分用関数をGithub公開、Chromeの検索バーからcran検索、家系図作成パッケージ、等。

#34 – 2015/7/27

Rイベント関連
続心読書会#3告知
Stan2.7とRStanがCRANに登録
でも必ず本家のドキュメントを確認して入れてください
Resent Shiny applications
Shiny大好き人間はチェックすべきアカウントとサイトの紹介
その他
項目反応理論、言語処理100本ノック前半まとめ、Rmdでdocxを綺麗に作る、ローカルWindowsでSparkR、RStudioエディタ最高、{packcircles}、RStudioのdaily build、富樫○○しろ、等。

#33 – 2015/7/22

R関連イベント
Tokyo.R #49資料リンク、続心読書会#3告知
R言語メタプログラミングの基礎・サンプル
Rのメタプログラミングについて
Gradient Boosting Treeを使ってみる – R{gbm}
上記GBMに関する記事
その他
レアタクシー遭遇率、htmlwidgetsギャラリー、Rmdレポートづくり#6、データインポートチュートリアル、foreach使い方、文字列処理、等。

#32 – 2015/7/13

R関連イベント
HiRoshima.R #4資料リンク、Tokyo.R #49告知
匿名知的集団ホクソエム、ブログ開設とR-bloggersデビュー
ぐろーばる!
その他
都道府県データを可視化、外来患者数の時系列解析、Rチートシートまとめ、{phonenumber}、等。

#31 – 2015/7/6

R関連イベント
HiRoshima.R #4の告知
useR! 2015
上記カンファレンス関連で収集した記事と海外のマサカリ。
Rでロト6を当てたい
私も当てたい。
文字列処理に関する記事
{stringr}の場合、{stringi}の場合、{Nippon}の紹介記事。
パッケージ関連
{latex2exp},{scatter3D}
その他
R便利ツールチュートリアル、例のデータその2、パッケージ優先度の変更、dplyr::select大活用、Rmd to Github Pages、Rmdレポートづくり#5、ジャンプの計算順位データ、等。

#30 – 2015/6/29

Rお悩み相談室、できました
r-wakalangのご紹介。
Bio7
EclipseをベースにしたGUIでのIDEの紹介。
パッケージ関連
{leaflet},{DT},{d3heatmap}
その他
Shinyチートシート、Rmdレポートづくり#4、例のデータ解析結果、言語処理100本ノック#3,4、はやみん、等。

#29 – 2015/6/22

R3.2.1がリリース
6/18にリリースされたよ。
SappoRo.R #4(終了&資料リンク)
各種資料とTogetterまとめへのリンク。
Tokyo.R #48(終了&資料リンク)
上記をまとめたサイトへのリンク。
Apache Spark 1.4が公開
解説とデモした記事など。
{glmnet}によるRidge回帰やLasso回帰など
{glmnet}の紹介スライドと解説記事3つへのリンク。
規約にまつわるエトセトラ
Rのコーディング規約に関するスライドと詳細記事へのリンク。
Data science for me
盆栽の軌跡をピックアップ。
最近出るR関連書籍3連発
豊田先生stan本、実務にキク本、みんなのR。
その他
{lubridata}による日付型データ加工、RStudio1.0.0に関する羽鳥氏の言質、確率分布いろいろshiny、WAIC計算、等。

#28 – 2015/6/8

Rイベント関連
SappoRo.R#4などの告知。
Computing with GPUs in R
RでGPUぶん回す関連の記事2つ。
R Markdownで楽々レポートづくり
第3回へのリンク。
その他
曜日効果、dlmmstan()作った、言語処理100本ノック、{cowplot}、Packratの使い方、等。

#27 – 2015/6/1

Rイベント関連
SappoRoR#4告知、等。
R3.2.1のリリーススケジュール
6/18にリリースとの告知。
RStudio0.99 公式リリース
公式リリースされても日本語環境変わらず。
Rで状態空間モデル
上記内容の記事まとめ
Osakaの可視化
大阪市のコロプレス図で色々塗り分けた記事へのリンク。
その他
常微分方程式をRで、幾何分布メモ、箱ひげ図のノッチ値、声優の主役力、紐神様のあの紐の色、等。

#26 – 2015/5/26

R関連イベントなど
Kobe.R#18資料リンク、Hijiyama.R#2資料リンク、その他告知等。
RStudio 0.99の日本語対応状況について
当時の対応状況とUbuntu14.04で日本語を入力する方法について。
実践 統計モデリング入門
その4、その5(最終回)へのリンク。
R Markdownで楽々レポートづくり
第2回へのリンク
大阪都構想の住民投票に関する諸々
投票結果に関する分析結果など。
その他
四番打者の固定化程度、分布の裾、DESCRIOPTIONの書き方、レプリカ交換法、サイコロ問題、{dplyrr}等。

#25 – 2015/5/18

R関連イベント
Hijiyama.R#2告知、SappoRo.R#4告知。
実践 統計モデリング入門
その2、その3へのリンク。
アニメキャラのバストサイズとPixiv R-18タグ率の関係
相関による検証記事とGLMMや階層ベイズで検証した記事へのリンク。
その他
プリキュアカラーをキャッチ、パッケージ無しでGLMMをMCMC、Stanコードを書くとはてブ数が減る?、声優の男女データをスクレイピング、等。

#24 – 2015/5/13

R関連イベント
続・心読書会資料リンク、Hijiyama.R#2告知、SappoRo.R#4告知。
実践 統計モデリング入門
その1へのリンク
R Markdownで楽々レポートづくり
第1回へのリンク
その他
集団とは人間関係行列の固有値である、ggplot2関連パッケージのサンプル見せます、Rで本を書く、ベイス推論とシミュレーション法の基本、等。

#23 – 2015/5/4

R関連イベント
続・心読書会、Hijiyama.R#2、SappoRo.R#4の告知。
中心極限定理と可視化
上記内容の記事3本。
Choroprethrで都道府県・州別統計を可視化
平均年収など。
Rによる顔写真判定・動画判定
Rで○○の顔年齢測定、動画切り出しなど。
パッケージ関連
{bdscale}{stringr}
その他
パッケージダウンロード可視化、%>%、階層ベイズでサッカーチーム分析、Japan.R補完計画、Rで心拍数からストレス可視化、等。

#22 – 2015/4/28

RStudio v0.99(Preview)の近況
当時の日本語対応状況など。
dplyrを魔改造
dplyr魔改造記事まとめ
パッケージ関連
{Rcssplot}、{choroplethr}
その他
knitr::kable()修正、時系列をクラスタリング、ホクソエムカラー等。

#21 – 2015/4/20

R3.2.0リリース
変更点解説記事リンクなど。
R関連イベント
続・心読書会#2、Kobe.R#18、Hijiyama.R#2などの告知
状態空間時系列分析入門を{rstan}で再現したい
1章と2章を実施した内容へのリンク。
ggplot2の拡張パッケージ一覧
awesome-ggplot2。
その他
dplyr魔改造、Awesome R、データを音で聞く、絵画の色変化の歴史をRで可視化、など。

#20 – 2015/4/14

R3.2.0
4/16にリリースという告知。
Rとウェブの融合(エストレーラ連載記事)完結
@kohske先生ありがとうございました。
パッケージ関連
{formattable}、{UnicecodeR}
その他
バットマン方程式、dplyr基礎、データのばらつきを視覚化、等。

#19 – 2015/4/7

R関連イベント
GLMMセミナー全資料公開
「みんながわかるRで書こう」ハラスメント、的なやつ。
いいからみんな読め。
webページやクラウド上にあるファイルを読み込みまくる
Web上のデータやDropboxなどをRでそのまま読む方法。
その他
コーディングスタイル、GitHub Pages、rlist便利、カフェ巡りマップをRで、等。

#18 – 2015/3/31

Rコミュニティ、関連イベント等
Tokyo.R#47、Kobe.R、効果量のお話、GLMMセミナーの各種スライド等
MeCabの新しい辞書”neologd”とRでの使用例
使用例など。
邪智暴虐なエクセル王を倒そう
e-StatのアレをRで。
パッケージ関連
{DT}、{ggfortify}、{waffle}
その他
パッケージをオフラインインストール、dplyrハック、Rで心拍数、生存時間分析をStan、ノンパラベイズ実装など。

#17 – 2015/3/23

Rコミュニティ関連
Tokyo.R#47、Nagoya.R#13
データ読み込みパッケージについて
{readr}{readxl}{haven}など
Tidy data
同名のHadley氏の論文へのリンクなど
rlistパッケージとpurrrパッケージ
リスト型オブジェクト操作パッケージの紹介
パッケージ関連
{boxr}{leaflet}{ztable}{rtype}
その他
Stanデータ型、リサンプリングで積分値、朝食欠食率可視化、時系列データモデリングのスライド、旅の思い出画像など

#16 – 2015/3/16

Rのコミュニティ関連
Kobe.R#16,#17、Nagoya.R#13、Tokyo.R#47
パッケージ関連
{readr},{Rmpfr}
その他
ggvisパッケージ解説、ベイス推定WS#2岡田先生スライド、萌えシナジーモデル、π、Rで旅行記録可視化、等

#15 – 2015/3/9

Rに関するイベント
行動計量学会春のセミナー、ベイズ推定WS#2、Nagoya.R#13、Hijiyama.R#2
www.r-project.orgリニューアル
トップだけきれいになったね。
Rのカラーパレットについて
{RColorBrewer}、ggplot2で綺麗なモノクロなど
その他
Google summer of code2015、rmarkdownの資料、ランダム係数モデルstan、靴新調のための情報収集、入浴など

#14 – 2015/3/1

Rのイベント関連
Kobe.R#15、「続・心理統計」読書会、第2回ベイズ推定ワークショップなど
パッケージ関連
{ggmcmc},{BayesFactory},{shinystan},directlabels}
その他
可視化、ggplot2で等高線&ラベル、ブートストラップ等

#13 – 2015/2/23

Tokyo.R #46
各種発表へのリンクと関連情報など
パッケージ関連
{haven},{drat},{webshot},{chartist}
その他
ztableの使い方、文字列抽出、音声ネタなど

#12 – 2015/2/16

R3.1.3&R3.2.0のリリースについて
上記バージョンの情報など
Rでsushi
すごく…寿司です…。
HiRoshima.R #3
発表まとめサイトへのリンク
その他
データの可視化、生活データの公開、{rlist}のドキュメント、Rpres関連など

#11 – 2015/2/9

Shinyapps.io
上記の紹介記事へのリンク
Hadley Wickhamのドキュメント
Adv-rなどのドキュメントリンク
グラフ化関連パッケージ
{metricsgraphics},{ggthemes}
その他
stanの実践、HDDの寿命分布比較、パッケージ依存関係を可視化、承認欲求(仮)など

#10 – 2015/2/2

(Rの)環境問題について
環境や仕様、挙動についての記事へのリンク
RStudio v0.99
RStudioの上記バージョンのプレビュー版へのリンク
パッケージ関連
{rlist},{DiagrammeR},{ReporteRs},{sjPlot}
その他
潜在ランク理論、RStanのインストール、GLMの動画、Brunner-Munzel検定など

#9 – 2015/1/26

Rコミュニティ関連
fukuoka.R #4、HiRoshima.R #3、「続・心理」読書会
分析関連
Brunner-Munzel検定、ロジスティックモデル、時系列データ
パッケージ関連
{DiagrammeR},{jaguchi}
その他
買収のニュース、Rでスライド作成

#8 – 2015/1/19

分析関連
Rでkappa係数
Tokyo.R #45
シリーズ前処理、KH Coder、Shinyで確率分布など

#7 – 2015/1/12

ggfortifyパッケージ
要は楽にggplotできるようにするパッケージ
AnomalyDectionパッケージ
時系列データでの異常検知パッケージ
Rを○○から使ってみる
IPython Notebookから使ってみたり、SASから使ってみたりした記事
htmlvidgets for R
可視化のためのライブラリ。
その他
RStudioチートシート、pipeR三銃士、ツイートのネットワーク分析など

#6 – 2015/1/5

その他
Tokyo.R #45、国土数値情報、{RJulia}、git利用、dplyr0.4紹介、DBとRに関するドキュメント、#進捗を支える技術、など

#5 – 2014/12/29

R Advent Calendar2014(ATND)
{pforeach}、がんばるぞいっ
R Advent Calendar(Qiita)
一歩進んだRとの付き合い方、e-Statとの連携
その他
ごちうさ推定、Rcpp、ヌマクローが出る、など

#4 – 2014/12/22

R Advent Calendar2014(ATND)
CRANとGitHub、微分方程式と離散時間確率過程
R Advent Calendar2014(Qiita)
パッケージの出所確認、共起語関連
dygraphs for R
動的なグラフが作れる可視化パッケージ
その他
Docker、ggplot2のドキュメント、RでEject、sushiなど

#3 – 2014/12/15

R Advent Calendar2014(ATND)
Rパッケージ内の言語関連データ、Pythonとの連携
R Advent Calendar2014(Qiita)
羽鳥教、Datascience to me
その他
声優統計、{easyGgplot2}、{MplusAutomation}

#2 – 2014/12/8

勉強会・コミュニティ関連
Rユーザー会(統数研)、Hijiyama.R、Nagoya.R#12、Japan.R2014
Advent Calendar関連
有意差出たよっ
その他
千秋楽勝率解析、基本パッケージ内の疑似乱数・確率関数一覧、改良k-means法

#1 2014/12/1

※区分なし
GitHub入門記事、dplyr入門、R AnalyticFlow、サンプルデータの作り方、R.NET、ShinyでPresentation、{rvest}

Leave a Reply

  • (will not be published)