Posted by & filed under R, コンピュータ関連, 分析.

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 先週見つけたR関連記事のメモ 2015/7/6
Facebook にシェア
[`livedoor` not found]
[`evernote` not found]

2015年の後半になりましたが粛々とまとめます。

R関連イベント

HiRoshima.R #4[7/11]
今週末に広島市内で開催されます。予定が開いている方はぜひぜひ!!

useR! 2015

世界中のRユーザーによるカンファレンスが、6/30-7/3にデンマークで開催されました。公式サイトには各種セッションのタイトルリストやアブストラクトなどがあります。
またいろんなブログやTwitterからも情報が流れてきましたので、私が見つけて興味があったのものをリストアップしました:

RPubs – A Review of Meta-Analysis Packages in R
メタ分析できるパッケージってたくさんあるからかき集めてレビューしてみたよって発表内容のスライドです。
Announcing the R Consortium
今回新たにR consortiumというのが発足したよ、という記事です。詳細についてはここのWebサイトをご覧ください。以下Aboutの冒頭を引用します:

The R Consortium, Inc. is a group of businesses organized under an open source governance and foundation model to provide support to the R community, the R Foundation and groups and individuals, using, maintaining and distributing R software.

Chronicles from useR! – day 0 | MilanoR
イタリアのMilano.Rの方の「きたよuseR!」の報告記事ですね。なんておしゃれなんだ…。
UseR2015関連資料 · Issue #5 · TokyoR/r-wakalang
有志によって収集された情報です。ありがとうございます。

実に盛り上がっていて楽しそうでした。なお、個人的に一番興味深かったのはこのツイートでした:


マサカリコワイ。

Rでロト6を当てたい

タイトルの内容について、一連の記事が公開されています:
(1)(2)(3)番外編
その結果は…ぜひ記事を読んでください。

文字列処理に関する記事

最近私のTLでよく文字列処理に関する話が流れてきてて、幾つか記事を見かけたのでリストアップしてみました。

stringrを使った文字列処理 – langstat blog
{stringr}を利用しています。現在3つの記事が公開されています: (1)(2)(3)
stringiで輝く☆テキストショリスト – Qiita
こちらは{stringi}を利用しています。かなりのボリュームです。
Rで解析:日本語や日本地図などの操作にオススメ!「Nippon」パッケージの紹介 – からだにいいもの
こちらは文字列に特化したものというわけではないのですが、日本に特化した{Nippon}を紹介しています。カタカナとひらがなの相互変換など、日本語を利用する時に何かと便利です。

パッケージ関連

latex2expパッケージ
LaTeX記法の数式をRのplotmath expression形式にパースしたり変換してくれるパッケージ。普段からLaTeXの数式記法に慣れてる方なら抜群の効果を持つのではないのでしょうか。
scatter3Dパッケージ
d3.jsを利用した{htmlwidgets}系の可視化パッケージです。まずはタイトルリンクをクリックしてみてデモを見てください。なお日本語で解説している記事がすでにあります:
Rで解析:散布図だけじゃない!使い方しだいです。インタラクティブな「scatterD3」パッケージの紹介

その他

Useful tutorials | Hyndsight
普段から使うのに便利なtoolsのチュートリアルをあつめた記事です。ggplotやパッケージの作り方、git/githubガイドなどあります。
Trigonometric Pattern Design | Ripples
Recurrence plotというものがあって、それにインスパイアされてRで書いてみた、という記事です。この記事では最初のPlotしかコードになっていませんが、難しくなかったので自力で作ってみました。もうちょっと色々遊べそうですね。
RPubs – 例のデータ解析2: データ分析プロセス3章を添えて
例のデータの第二弾です。前処理から解析への一連の流れをまとめてもらえているのは参考になるので助かります。
R でパッケージの優先順位を変えたい #rstatsj – Qiita
Rを使っているならば、この問題に誰しも直面するかと思います。でもそれを解決する手段を切り開く親分…すごいの一言です。
dplyr の select() の引数に指定可能なバリエーションまとめ #rstatsj – Qiita
タイトルの通りで、おそらく{dplyr}を使っている方はこの記事をみたら喜ぶはずでしょう。しかしホント柔軟に対応してくれるのね…。
すいません、Github PagesをR Markdown置き場にするのは超簡単でした。 – Technically, technophobic.
R MarkdownをGitHub Pagesにあげていく方法についてまとめてあり、さらにテンプレ的なレポジトリまで準備してあります。最近諸事情によりRPubsからこの方法でGitHub Pagesに移行したいと思っているところなので、とても助かります。
第5回 レポートを彩るデータ可視化 ~グラフとテーブルとダイアグラム~:R Markdownで楽々レポートづくり|gihyo.jp … 技術評論社
@kohske先生の連載もあっという間に第5回ですね。今回はR Markdownの非常に大きな魅力であるJavaScriptを使った可視化の例です。{DT}や{DiagrammeR}など、ここで取り上げたパッケージもいくつか紹介してあります。
次元の呪い、あるいは「サクサクメロンパン問題」 – 蛍光ペンの交差点[別館]
なるほどメロンパンは超球だったのか(よくわかってない)。
あなた好みの女性のタイプ、データマイニングで診断します | Business Data Studio – ビジネスデータスタジオ
Shinyappを利用して、決定木でタイトルの内容を実行できるよっていう内容です。好み云々の前に使用した刺激画像が全部アイ○スだったのがどうも…。
週刊少年ジャンプの掲載順位データ – 驚異のアニヲタ社会復帰への道
とても興味深い分析です。でもってやっぱり小咲ですよ小咲。
Rからslack上のお悩み相談室に投稿する – 盆栽日記
現在活発に色々飛び交っている「Rのお悩み相談室」ですが、botがたのしいです。bonsAIすごいです。

もし不都合およびミスがございましたら、コメントもしくは@kazutan までお知らせください。ありがとうございました。

体調がまた崩れてきてるので、できる範囲での収集となります…。

One Response to “先週見つけたR関連記事のメモ 2015/7/6”

Leave a Reply

  • (will not be published)