Posted by & filed under R, コンピュータ関連, 分析.

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 最近見つけたR関連記事のメモ 2015/12/7
Facebook にシェア
[`livedoor` not found]
[`evernote` not found]

師走です。つらいです。

R3.2.3が2015/12/10にリリース

Rの本家サイトトップに情報が出ています。備えましょう。
そういえば、やっとGoogle検索で[r]だけで本家サイトがトップに出るようになったのですが、私の環境だけでしょうか…?

R関連イベント

Japan.R 2015(終了・資料リンク等)
12/5に開催され、大盛況でした。当日資料やスライドなどはこちらでまとめられております。いつもありがとうございます:
Japan.R 2015に参加してきた – INPUTしたらOUTPUT!
今回私は通常枠でlealfetについて発表してきました。「このスピーカーの人、超楽しそうだな」というツイートをいただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。なおスライドで端折った部分などは補填してR Advent Calender2015(後述)の私の担当で公開します。
2015年度統計数理研究所共同研究集会「データ解析環境Rの整備と利用」(終了・メモへのリンク)
こちらも12/5に開催されました。スライドの公開などは確認できていませんが、以下のページにメモがあります:
【第1169回】 R研究集会2015(2015年12月5日)- 鵯記 (bulbul records)
こちらにも参加したかったのですが、被ってしまったので仕方ないです…。
HiRoshima.R #6 (2/13開催・広島市)
上記日程で開催されます。現在スタッフ・発表者・会場提供者を募集中とのことです。この日は無理だ…orz

R関連のAdvent Calender

師走といえばアドカレですね。というわけで今年もスタートしております。

R Advent Calendar 2015 – Qiita
今年はこちらがメイン会場となります。現時点で以下の記事が公開されています:
手を動かしながら学ぶモダンなデータ操作とtidyなデータ(2015年版) – まだ厨二病
GitHub API(JSON)を叩いて学ぶRでのリスト操作とストーキング事情(2015年版) – まだ厨二病
ビュフォンの針をRのanimationで可視化モンテカルロ法 – Qiita
R {ggplot2} で 少し複雑なサブプロットが描きたい – StatsFragments
新米探偵、データ分析に挑む(R Advent Calendar 2015) – sfchaos blog
[R言語]Japan.R 2015を開催しました – gepulog
【R Advent Calendar 2015】Japan.Rのお話(副主催目線) #JapanR – タイトルって難しい。
今後もきっちりと追いかけます。
ひとりアドベンドカレンダー
なんとRに関するひとりアドベンドカレンダーがスタートしています。こちらです
[ひとりアドベントカレンダー] – 盆栽日記
すごいですね、これは紹介されている書籍が気になってしまいます。私も触発されて、R Markdownでひとりアドベンドカレンダーはじめてみました。今のところネタには困らないのですが、時間との戦いですね。
その他関連記事
他のアドベンドカレンダーで見つけたR関連の記事もあります。見つけたものをピックアップします:
R でドキュメンテーション・老害編 – Qiita
R – 北の国からモールス – Qiita
R – 北の国からモールス(アルファベット版) – Qiita
スゴい方々はすごかったです…。

闇と向き合う

上述のJapan.R 2015のLTで以下のような発表がありました:
闇と向き合う
その時の様子がこちらです:


これほどのネタがこれで終わるはずがありません。あっという間に以下の記事が生まれました:
ggplot2で画像にテキストを重ねる – Technically, technophobic.
私には、向き合えない……。

「***をRでやってみた」

いくつか観測したので、まとめました。

Bayesian Population Analysis using WinBUGSのコードをStanに移植してみる:Taglibro de H:So-netブログ
第3章第4章第5章第6章(1)第6章(2)第6章(3)第7章(1)第7章(2)第7章(3)第7章(4)
『Python Machine Learning』Chapter.3をRでやってみた – INPUTしたらOUTPUT!
前編後編

その他

Slack – r-wakalang へようこそ – Qiita
私は大体bot-placticeでヒィィって言ってます。
Installing RStudio Shiny Server on AWS – ipub
Shiny ServerをAWSクラウドで動かすための初心者向けチュートリアルです。ほむ…。
Microsoft’s new Data Science Virtual Machine
AzureでDataScience向けVMが簡単に作れるよって記事みたいです。R使えますね。ほむ…。
Setting up an Azure Resource Manager virtual machine with RStudio
AzureでRStudioつかえるVMのセットアップする記事。ほむ…。
Rで反応時間データの基礎的処理まとめ – 草薙の研究ログ
外国語教育以外でもとても参考になるコード集で、勉強になります。
Rで解析:擬似データを作成するのに便利です。「wakefield」パッケージ
いろんなとこで説明するのにサンプルデータをよく作るので、これはちょっと便利かも……。
Rで解析:htmlテーブルの作成に便利な「formattable」パッケージ
先日CRANにUpされたこのパッケージを早速試した記事です。からだにいいものさん、さすが早いです。
Emojis in ggplot graphics
geom_emoji()!!

もし不都合およびミスがございましたら、コメントもしくは@kazutan までお知らせください。ありがとうございました。

12月はR関連記事が大量に公開されるので、頑張って追っかけます…。そして自分も書きます…。

Leave a Reply

  • (will not be published)