今日は朝一から講義が2つ。どちらも今期かなりのエネルギーを投入してたのだが、受講生がどの程度理解したかが気になってしまう。
教員の熱意と学生の理解度はあまり相関が高くない‥これは常々感じてしまう。おそらくは学生の熱意を仲介しないと影響しないんだろうな。もしかしたら熱意は調整要因かもしれないとも思う。
いやいやその前に熱意と言っても下位因子があるだろうし、機能の仕方が違うことも想定できるだろう。さらに熱意の概念的な定義もちゃんとしないとよくわからん。ならば‥‥
とかいうことを、期末テストで試験監督で目を光らせながら徒然もなく考えた日でした。
kazutan
ブログ更新: たまにはただの日記でも http://blog.kz-md.net/?p=54