Posted by & filed under 独想.

しばらくは更新できてなかったのですが、やっと時間とネタができましたので。

8月からスポーツクラブに通いはじめて、今日でほぼ半年。

というわけで、今日スポーツクラブに行ったときに最初の頃の体重や体脂肪を比較して、
どのくらい進んだのかをチェックしてみました。

・・・その結果、

体重:7kg減
体脂肪率:4.4%減

・・

・・・

これが私の本気だぁぁぁ!!

というわけで、この半年で見事ダイエットに成功しました。
この半年のトレーニングでは、以下のようなプランを立てて進めていきました。

○今回のルール
・絶対に無理をしない
たとえばトレーニングが楽しいからとか、もっと脂肪を燃やしたいからといったように、自分の身体に必要以上に無理を加えないことにしました。これは忙しい日常の中でトレーニングをしていくのですから、日々の仕事に支障が出ないようにしないといけません。またあまりきつくしすぎると、「今日はやめとこうかな」といった事態が発生しやすくなり、失敗につながりやすくなる懸念がありました。
・飲食は制限しない
リバウンドの最大の原因がこの食事制限。効果は早めに出るかも知れませんが、身体に無理がかかるし、何より精神的にいやだ。ストレスがたまってはたまらないのでこれは徹底しました。実際、飲み会の回数や晩酌は変わっておりません。

○最初の1ヶ月:「動くこと」を思い出す
運動で汗をかくことが相当なかった身としては、まずは「運動というものを身体に思い出させる」ことから開始しました。よってまずは「動かすこと」。筋トレのウェイトも回数も少なめ、有酸素運動も軽めの短め。これでまずは週1回、4回行いました。

○2ヶ月目~3ヶ月目;まずは「脂肪」を燃やしましょう
1ヶ月でだいぶ身体が「動く」ことを思い出してきたので、つぎの段階へ。それはずばり「脂肪の燃焼」。脂肪を効率よく燃やすためにはある程度筋肉をつけた上での有酸素運動がいいと言われてますが、いかんせん身体が重い・・・この期間には筋トレはしましたがウェイトよりも回数やセット数を重視して、有酸素運動をしっかりとこなすようにしました。これには持久力を高めることも目的としてありました。その理由は次のステップで。

○3ヶ月目~4ヶ月目:プールを楽しもう
前のステップである程度基本的な体力を養いつつ脂肪分を絞ってきたら、それまでの通常メニューの最後に「プール」を追加。要するに「泳ぎたかった」んです。なお水泳は小学校時代に5年間スクールに通っていたので、一通り泳げます。もっぱらクロールを淡々と泳いでいました。このプールは非常にリフレッシュ効果が高いので、大体3ヶ月でだれて飽きてくることで行かなくなるというのを防止するのにも効果を持ちました。

○5~6ヶ月:筋力UP
ある程度絞れてきて筋力もそこそこついてきたのですが、季節は冬に入り、脂肪が燃えにくい季節になったので、ここは無理して脂肪を燃やしていくのではなく、筋力を増加していこうということにしました。
筋力を増強すると基礎代謝が多少増加するのと共に、普段の歩きや自転車などでのカロリー消費量も多少UP してきます。またこの冬に強化した筋肉で、春からトレーニングすればまた効果が高まるのです。
そこで筋トレでは回数よりもウェイトを上げることを念頭に、きっちりとこなしていくようにしました。

・・・このようなことを実行していた結果が、冒頭のデータです。
正直ここまでうまくいくとは思いませんでした。

なお、「なんだこの程度か」と思う方もいるかも知れません。
これは私の考えですが、あまりこれ以上ペースをあげてしまうと、ほぼ間違いなく身体に無理が生じると思います。もしくは食事制限などが必要でしょう。しかしこれらは今回のルールに反します。なので、1ヶ月に1kg~1.5kgでちょうどいいと思っています。

今回は個人的に上々であったのですが、今後は痩せていくペースが下がってくると思うので、今度はもっと違ったアプローチが必要かも知れないですね。
とりあえずまた半年後に報告したいと思います。

Posted by & filed under web, 独想.

独自ドメインを取得してからもうすぐ一年。

やりたかった個人サイト構築がやっと動き始めて、デザインも自分の中で確定させた今日この頃。

久々に統計関連の更新ができました。
内容はこちらです

統計小道具 重回帰分析で3要因の交互作用のためのシンタックス

先輩から話が来て、せっかくだからということで公開させてもらったのですが、久々に楽しかったです。
元々独自ドメインを取得したのも大学院生時代に作ったコンテンツを所属のドメインに依存せずに公開したいというのが大きな理由だったので、ようやくできたと言えます。

これからも暇を見つけては、ちょこちょこ作っていきたいと思っていますので、今後もよろしくお願いします

Posted by & filed under 独想.

今日は朝一から講義が2つ。どちらも今期かなりのエネルギーを投入してたのだが、受講生がどの程度理解したかが気になってしまう。

教員の熱意と学生の理解度はあまり相関が高くない‥これは常々感じてしまう。おそらくは学生の熱意を仲介しないと影響しないんだろうな。もしかしたら熱意は調整要因かもしれないとも思う。

いやいやその前に熱意と言っても下位因子があるだろうし、機能の仕方が違うことも想定できるだろう。さらに熱意の概念的な定義もちゃんとしないとよくわからん。ならば‥‥

とかいうことを、期末テストで試験監督で目を光らせながら徒然もなく考えた日でした。

Posted by & filed under 独想.

肩が痛いんです。
いや、ほんとにorz

実は私はほとんど肩こりになることがなく、なったとしても軽度で翌日には回復していたのです。それが寝ても治らず常にジワジワと痛み出す次第。

原因、というか発端は年末年始。
今回九州への帰省で、大きなスポーツバックに大きな我が子を背負い、長いこと電車移動したことがきっかけだと思います。
肩から我が子と荷物が離れた時に、思わず顔をしかめてしまうほど肩がガチガチになっていました。

また、帰省中でも、我が子をおんぶしてご飯を作ったり、散歩に連れ出したりで、かなりの負荷をかけてしまいました。

おかげで首から肩にかけての部分に加え、その他の肩周りの筋にまでピリピリしております。かなり問題です(゚Д゚;)

とりあえずトレーニングの時にはそのあたりを気にしながらやっているのですが、改善されない状況‥
湯治にでも出かけたい、そんなことを思うのでした

Posted by & filed under web, WordPress, コンピュータ関連.

移行目的のメインである、スマートフォンからの投稿をテストしてみる。
アプリはマーケットからすぐに見つかったので設定してみた。
これでうまくいったら、ものすごく簡単だと思うなぁ‥MT5のめんどくささが際だつな

Posted by & filed under web, WordPress, 独想.

というわけで、移行してみました。

MTからの移行は非常にスムーズで、思ったよりも簡単に過去ログを移すことができました。

しかしながら、設定などが全くなれていないために分からないところだらけ。

とりあえずXperiaから投稿できれば問題ないのですが・・・

そこまでできたら、だいぶ更新ペースが上がってくると思います。

Posted by & filed under コンピュータ関連, 独想.

結構更新が渋ってしまい申し訳ございません。
色々あって結局11月が更新できなかった・・・ネタはあったのに

標題通り、研究室で自分が使っているPCをそろそろ入れ替えようと計画しています。
現在使用しているのがVistaで、CPUなどには問題ないのですが、メモリが少ないことや諸問題が発生していることにより、
新たにデスクトップを導入することにしました。

なお、現在使用しているメインPCは手元に置いておき、2台体制で必要に応じて使い分けれるような環境整備を計画中。

肝心の、新しいメインPCの構成ですが・・・以下のように考えてます:

【CPU】Intel Core i7 950
【チップセット】Intel X58 チップセット
【メモリ】2GB×3=6GB
【記憶媒体】Intel SSD(MLC) 160GB
【グラフィック】GeForce 470(1.2GBメモリ/DVI×2, HDMI×1)
【光学ドライブ】DVDスーパーマルチ×1
【その他】USB3.0、SATA6G対応

このような感じです。
おそらくこれだけ見た人は「バランス悪!」と思うかも知れませんが、予算の都合も含めてこれがベストだと思っています。
以下その理由も含め、今回のコンセプトをお話しようとおもいます

Read more »

Tags:

Posted by & filed under 料理.

この間の週末がオフになったのですが、
相方が風邪でダウンしてしまいました。

そこで三食×2日の6食すべて担当(休日はいつもだけど)。
また病人からリクエストがあったので、せっかくだから作ってみようということで・・・

↓これです

purin.jpg
カスタードプリンです。
意外と安く、簡単でした。
しかもプッ○ンプリンよりもおいしく・・・おっと、では本題のレシピです。

<材料(カップ3~4個分)>
○本体材料
・卵・・・M2個
・牛乳・・・300mlぐらい
・砂糖・・・大さじ3ちょい
・バニラエッセンス・・・数滴
○カラメル材料
・砂糖・・・大さじ1~2
・水・・・大さじ1~2(砂糖と同量程度)

詳しい作り方は、以下のリンクをクリックしてください

Read more »

Posted by & filed under 料理.

今日は休日だったので、3食とも担当し、お菓子も作ってみようということに。

家の食材を見てると、レーズンとケーキ用マーガリンを発見し、ホットケーキミックスを確認したので作ってみました。

paundcake.jpg

<材料(10cm×20cmぐらいの型1つ分)>
・ホットケーキミックス・・・200g
・卵・・・2個
・ケーキ用マーガリン・・・100g
・砂糖・・・60g
・牛乳・・・大さじ2
・メープルシロップ・・・適量

作り方は、下のリンクをクリックしてください

Read more »

Posted by & filed under コンピュータ関連, デジタル, 独想.

2010年11月4日の自分のつぶやきから抜粋

あれ?昨日色々調べてたDNLAの件、これ一台で解決しちゃう? クアッドコアCPUも搭載できる超小型PC── 「Inspiron Zino HD」 – ITmedia +D PC USER http://bit.ly/bFGMVk

posted at 13:55:25

ちょうど相方も、リビングで子供に邪魔されずに簡単にネットしたいと行ってたし・・・ブルーレイレコーダーを買うよりも安くすみそうだが、問題は静音性などだなぁ

posted at 13:56:43

ん?待てよ?てことはMac miniも選択肢に入るのでは・・・?

posted at 14:10:57

確かにMac miniはなかなかの魅力だが、Bru-rayドライブは選べないのか・・・これはネックだな

posted at 14:23:16

ふぅむ・・・やはりMac miniでは地デジ録画的には生涯が多いな

posted at 14:31:44

なんか結局ベアボーンか自作的な方向に行きそうだな

posted at 14:34:30

というわけで紆余曲折したけど、前日からの流れです

1.地デジ録画したい
  ↓
2.どうせならホームネットワークでマルチメディアじゃね?
  ↓
3.そうだDNLAにしようぜ!
  ↓
4.自宅のPCにパーツ追加してできるか調べよう!
  ↓
5.テレビはDNLA対応してるけどDTCP-IP対応してないんじゃ、アナログまでだよ・・・
  ↓
6.結局DTCP-IP対応のソニーのブルーレイ購入でおk? ←11月3日のFA
  ↓
7.あれ?DELLからリビング用の超小型PCでてるよ?これいけるんじゃね?
  ↓
8.超小型PCと液晶TVをHDMIでつなげば大画面PCでテレビ録画クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  ↓
9.あ、Mac miniも選択肢ありなんじゃない?
  ↓
10.Mac miniはブルーレイなし、DTCP-IPに難あり(´・ω・`)ショボーン
  ↓
11.DELLの分でも結構お金かかるよね・・・てことはベアボーン見てみるか? ←11月4日のFA
  ↓
12.相方「けど今そんなの買う余裕ないから」( ゚д゚ ) ←FA

まあ、想定していましたが、結局こうなりました。
もし我が家で予算がつくなら、BTOもしくはベアボーンなどで小型PCを組んで設置になりそうです。
皆さんの参考に・・・なりゃしないか。
自分が導入したら、このあたりのメリット・デメリットを比較してまとめてみます。